fc2ブログ

    Entries

    まだ出ませんね…。

    アップデートが出るか、と思っていたのだが、まだ出てこないところを見ると、意外とバッテリライフの調整は、根が深い問題なのかもしれません。改善情報が出次第、ここへ書きたいと思います。...

    アップデート待ち。

    すでに、バッテリ対策のハズ、だった5.0.1が出ましたが、マシになった人とそうでない人が居る、ということで、5.0.2が出るのを待ちとなっています。私の手元では、機種変したiPhone4に関しては、5.0.1になって、非常に長持ちするようになりました。そりゃまぁ、3G電波を切ってますので、元々バッテリ持ちは良いのですが。いまだ、iPhone3GSの異常な早さのバッテリの減り方を、どーにかしたいです…。...

    β5以降は、そのままワイヤレスアップデート可能

    β4だけが、まだ未完成だった、ということかね。まぁ、iCloudもまだまだだったし。というわけで、β5以降は、順調にワイヤレスアップデートが、復元を使う事無くおこなえている。そして、iCloudも、すでに有料版が動き始めている。iPhone4とiPad2が、共に32GB版で、どれぐらいのiCloud容量を使うのか、皆目見当が付かないので、MobileMeに払ってたんだから、最大容量を確保してみた。今のところ、共に10GB程度使っているもよう。ただ...

    β4は、ワイヤレスアップデート

    というわけで、すでに7/23にはβ4が発表されていた。β3をインストール済みの端末においては、設定>一般>ソフトウェア・アップデートからのワイヤレスアップデートが可能、ということで、ようやく毎回復元の作業からは開放されそうだ。ただ、23日は、社員旅行で出先に居たため、万一何かがあっては、と思い、iPhone4のアップデートは保留。滞在先のペンションで、Wi-Fiが使えるのを確認してから、iPad2で先行して、ワイヤレスアッ...

    β3が出たようです。

    さて、約2週間でβ3が出てきた、ということは、Lion発売と、かなり接近してiOS5登場となるでしょう。iOS4の時は、β4までいったのだったかなぁ?マイナーアップ時は、だいたいβ3で、次はGMか直接リリースに移行しますね。というわけで、Lionは14日リリースか、と言われているようなので、21日あたりに、iOS5のβ4か、GMリリースで、28日までに正式リリース、というような運びになるのでは? と思っています。Wi-FiでのSyncなど、試し...

    SIM Free iPhoneまとめ





    iPhone-jp.Infoの価値は\91,952.37

    Appendix

    プロフィール

    綾.月又.稀

    Author:綾.月又.稀
    iPhoneGSMをiOS3.1.3JailBreak, iPhone3GをiOS4.2.1JailBreak, iPhone3GSは5, iPhone4(AT&T)は4.3.3JailBreak, iPhone4(SBM)は7GM, iPhone4S(SBM)は交換修理で5に戻ってしまいそのまま、iPhone5, iPhone5s, iPhone5cは、7で使っています。
    今後は、ここのBlogは、一般的に広める場所として書きつつ、iPhoneユーザには、iPhone Users SNSを提供しております。

    最近の記事

    最近のトラックバック

    QRコード

    携帯でのご利用に
    QR
    ご活用ください。

    ブログ内検索

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる