fc2ブログ

    Entries

    スポンサーサイト

    日本語“かな”キーボード

    現在、シミュレーション上で動いている、日本語専用の“かな”キーボード。YouTubeで公開されている映像各所で、各行ア段のキー、長押しで残りの4段文字が出る、となっていましたが、左がイ段、上がウ段、右がエ段、下がオ段、と覚えてしまえば、ア段キーを中心からいきなりその方向へスライドしても、入力できます。長押しした場合は、角丸の四角枠で4字が表示されて、スライドさせると、尖った枠で、1文字だけが表示されます。離...

    docomoから出そうに無い状況証拠

    各所情報を総合して判断してみるとdocomoからの発売は、以下いづれかをクリアしないと実現しないようです。1)docomoが、iPhoneがサポートする周波数帯を全国で確実にサービス提供をおこなう2)iPhone側が、docomoが関西で利用している1700MHz帯をサポートする開発を手がけるまず、1)についてですが、docomoが日本市場しか見ていないために、3G携帯と言いつつ、3G電波の2100MHz帯と2Gの800MHz帯のデュアルバンド端末を使ったり、関西...

    非公式サポートを、開始しようと思います。

    iPhone Users SNS を建てています。2Gの間は、招待制で、ちゃんと持っている人、という一応の確認ができている人だけ、だったので、ほとんど招待できませんでしたが、3Gサービスインを前に、オープンで登録制に移行しようと思っています。オープン制移行は、7/1の予定。...

    やっぱり、そうなりますよね

    ブルームバーグで、記事が出ていました。「国内のアップル直営店での価格・契約体系はソフトバンクとは別になる。」なるほど、これが、iTunesアクティベーションか? と言われている所以ですか。にしても、iTunes上で選択できるプランは、通信メインで通話が従量制、みたいなEMOBILE的なプランになるのでしょうか。何にしても、リテールストアプランに、期待です。...

    プラン(i)が登場

    やはり、iPhone 3G専用のプランが登場しました。あと、どこまで本当か不明ですが、プレスリリースには、USIMが専用になっている、との記述があります。現在SBM契約の方々も、機種変時に、SIMも変更になる、ということのようです。どのように取り扱うのか、まだまだ不明ですが、ひとまず、これで、あと2週間ちょっと、8万を捻出しておけば、一括払いで購入可能、ということです。GIGAZINE記事...

    どこまでが本当か不明ですが。

    Gizmode Japanでの、スタッフ資料流出、というお話。まぁ、この程度の内容なら、11ヶ月利用してきた身としては、いつでも応援部隊で、バイト行きますよ? と言えますねぇ。電話部分だけですからねぇ、確認する事は。ま、SBMショップで、客にガイドできる人間が居ないんだよ、という時は、時給応相談で、23区と、川口市・戸田市・蕨市あたりなら、土日バイトに行きますよ?...

    速報

    まだ、1社独占契約、ということではないので、今しばらく、Appleからの発表待ちだが、とりあえずの、1社目、ということで、SoftBankMobileから発売です。http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080604_01/この書き方だと、まだ、MVNOの可能性も残りますね。。。...

    あとは、1週間後まで。

    日本の携帯各社キャリアが、新商品の発表を終了。ま、まだ、日本でサービス開始になる確証は、ゼロパーセントに近いので、全然アテにもならんのですが。しかし、可能性として発生してきたのは、やはり、MVNOで、AppleMobileJapanなどとして、展開するのでは? ということ。ビジネスモデル的には、非常にAppleには都合が良いですね。iPhone本体は、Appleリテールストアで販売、100%の売上。携帯電波を借りているキャリアへ、借り...

    SIM Free iPhoneまとめ





    iPhone-jp.Infoの価値は\91,952.37

    Appendix

    プロフィール

    綾.月又.稀

    Author:綾.月又.稀
    iPhoneGSMをiOS3.1.3JailBreak, iPhone3GをiOS4.2.1JailBreak, iPhone3GSは5, iPhone4(AT&T)は4.3.3JailBreak, iPhone4(SBM)は7GM, iPhone4S(SBM)は交換修理で5に戻ってしまいそのまま、iPhone5, iPhone5s, iPhone5cは、7で使っています。
    今後は、ここのBlogは、一般的に広める場所として書きつつ、iPhoneユーザには、iPhone Users SNSを提供しております。

    最近の記事

    最近のトラックバック

    QRコード

    携帯でのご利用に
    QR
    ご活用ください。

    ブログ内検索

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。