iPhone-jp.Info
iPhoneを日本で使うにあたってのまとめ。 および、iPhone4G(LTE)以降で、SIMフリーが早く発売されることを願って、邪推や独断と偏見、良い情報はまとめていく方向です。 iPad情報は、姉妹サイト http://iPad-jp.com/ で展開中。
Entries
米国内番号が取れたら、あと一息です。まずは、何もしないとどういう状態になるか、iPhoneなら、Google Voiceのアプリを起動してみるか、PCならGoogle Voiceのサイトへ、一度行ってみましょう。「Google Voice is not available in your country.」と言われて、先に進めませんね?さて、どうするか。米国内よりアクセスしているようにするには、VPNという仕組みを利用します。話によるとAnchorFreeというところで、Hotspot Shield...
さて、もう登録できている方が大勢いるかもしれませんが。ハードルは2点。Google Voiceの登録に、米国内電話番号が必要初期設定時のサイトに接続するために、米国内IPからのアクセスが必要iPhone1台で終わるとラクなんですが、音声での接続が発生するため、PCを使うか、機種変した後のiPhoneなり、2台のマシンが必要になります。大前提ですが、Gmailを使えるように、アカウントを取得してください。ではまず、すでにわかっているの...
さて、とうとう、と言うか、ようやく? Google Voiceが、iPhoneアプリで登場したそうです。で、まぁお決まりですが、USのAppストアでないと、アプリも選択できません。アプリをGetできても、Google Voiceの登録に、アメリカの電話番号が必要になる、ということで、なかなか敷居が高いわけで。自力でやったろ、という人は、「google voice 日本」あたりでググっていくと、比較的詳しい説明してくれるサイトがヒットします。後ほど...