fc2ブログ

    Entries

    スポンサーサイト

    Google Voice、設定方法 その2

    米国内番号が取れたら、あと一息です。まずは、何もしないとどういう状態になるか、iPhoneなら、Google Voiceのアプリを起動してみるか、PCならGoogle Voiceのサイトへ、一度行ってみましょう。「Google Voice is not available in your country.」と言われて、先に進めませんね?さて、どうするか。米国内よりアクセスしているようにするには、VPNという仕組みを利用します。話によるとAnchorFreeというところで、Hotspot Shield...

    Google Voice、設定方法 その1

    さて、もう登録できている方が大勢いるかもしれませんが。ハードルは2点。Google Voiceの登録に、米国内電話番号が必要初期設定時のサイトに接続するために、米国内IPからのアクセスが必要iPhone1台で終わるとラクなんですが、音声での接続が発生するため、PCを使うか、機種変した後のiPhoneなり、2台のマシンが必要になります。大前提ですが、Gmailを使えるように、アカウントを取得してください。ではまず、すでにわかっているの...

    Google Voice、使ってみる?

    さて、とうとう、と言うか、ようやく? Google Voiceが、iPhoneアプリで登場したそうです。で、まぁお決まりですが、USのAppストアでないと、アプリも選択できません。アプリをGetできても、Google Voiceの登録に、アメリカの電話番号が必要になる、ということで、なかなか敷居が高いわけで。自力でやったろ、という人は、「google voice 日本」あたりでググっていくと、比較的詳しい説明してくれるサイトがヒットします。後ほど...

    SIM Free iPhoneまとめ





    iPhone-jp.Infoの価値は\91,952.37

    Appendix

    プロフィール

    綾.月又.稀

    Author:綾.月又.稀
    iPhoneGSMをiOS3.1.3JailBreak, iPhone3GをiOS4.2.1JailBreak, iPhone3GSは5, iPhone4(AT&T)は4.3.3JailBreak, iPhone4(SBM)は7GM, iPhone4S(SBM)は交換修理で5に戻ってしまいそのまま、iPhone5, iPhone5s, iPhone5cは、7で使っています。
    今後は、ここのBlogは、一般的に広める場所として書きつつ、iPhoneユーザには、iPhone Users SNSを提供しております。

    最近の記事

    最近のトラックバック

    QRコード

    携帯でのご利用に
    QR
    ご活用ください。

    ブログ内検索

    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる

    上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。